FXトレードで大切な需給を考えよう
2018年03月30日
最近は株価指数の乱高下が続きますが、FXトレードを行うにあたって、需給を意識していますか? ここでいう需給は、個人投資家の買いポジションと売りポジションの比率のことです。 僕は株価指数やビットコインを…
続きを読む >2018年03月30日
最近は株価指数の乱高下が続きますが、FXトレードを行うにあたって、需給を意識していますか? ここでいう需給は、個人投資家の買いポジションと売りポジションの比率のことです。 僕は株価指数やビットコインを…
続きを読む >2018年02月18日
サクソバンク(Saxobank)の口コミ・評判って実のところどうなの?! FXをガチでやるならもっておきたい、サクソバンク(Saxobank)。 月曜朝の窓埋め用や、多彩な金融商品の取り扱いが魅力的な…
続きを読む >2017年12月19日
FXってなあに? FXとは通貨を扱う金融商品です。 「外国の通貨を売買して、利益の狙う金融商品」をFXといいます。 下の画像を見てください。 これはある日の僕の取引結果です。 FXは通貨…
続きを読む >2017年12月19日
YJFX!の口コミ・評判って実のところどうなの?! ヤフーグループが経営するYJFX!に関して、実際のところの感想って気になりますよね。 そんなYJFX!の口コミや評判をメリットとデメリット別にまとめ…
続きを読む >2017年10月26日
【2018年度最新版】現役投資家が選ぶおすすめFX会社ランキング 現役投資家「田畑昇人」がおすすめするFX(外国為替)会社を、ご紹介します。 私は、FX書籍の出版経験もあり、各種メディアにも取り上げら…
続きを読む >ゾーン 最終章──トレーダーで成功するためのマーク・ダグラスからの最後のアドバイス 名著である「ゾーン」の最新刊が出ていたので、目を通しました。 とてもいい本だったので、紹介しようと思います。 前著は…
続きを読む >2017年10月10日
FXには、「スワップポイント」と呼ばれるものがあります。 このページでは、スワップポイントとは何か?から、スワップポイントを利用した投資法・スワップポイントの高いFX会社まで、説明していきたいと思いま…
続きを読む >2017年09月29日
FXのレバレッジが最大10倍?!問題点と今後の対策 FXのレバレッジが、10倍程度に引き下げられる可能性があるようです。 →【参考記事】レバレッジとは? FX証拠金倍率を引き下げ 10倍程度に、金融庁…
続きを読む >2017年09月06日
FXって難しいですよね。僕はチャートだけ見ててもよくわかりません。 そこで、チャート以外にチェックしている便利なサイトがいくつかあります。 それを、いくつか紹介したいと思います。 OAN…
続きを読む >最近雑誌やSNSなどでも、「暗号通貨」を目にする機会が増えてきましたね。 代表的なもので、ビットコイン・イーサリアム・リップル・ネムなどがあります。 【参考記事】 →はじめてでもわかる!ビットコイン(…
続きを読む >